相続専門の行政書士がお手伝いをします!

遺産相続
・生命保険の受取に戸籍が必要と言われた
・預貯金の名義を変更するのに戸籍が必要
・途中まで集めたけれど、昔の戸籍は手書きで読めない
・仕事が忙しくて時間が取れない
・連絡が取れない相続人がいて困っている

遺言
・遺言を書きたいけど、誰が相続人になるのか分からない
・生死不明の相続人がいる           …等々

 遺言作成や、遺産相続手続きの際に必要になる戸籍。一言に戸籍と言っても通常目にする「戸籍謄本」だけでなく滅多に目にする機会のない(滅多にというより日常生活を送る上ではまず目にすることがないと思いますが…)「改製原戸籍」「除籍謄本」といくつも種類があり、さらには過去に遡ろうとすると定期的に様式が変わり文字も手書きになり(明治~昭和初期のものは達筆でなかなか難読なものがあったりします)ご自身ですべて集めようとするとかなり骨の折れる作業になると思います。
 それならばいっそのこと専門家に任せてみてはみませんか?


ご依頼された方からたくさんの声を頂戴しています

父と母を立て続けに亡くし、必要な書類が全く分からず途方に暮れておりました。そんな時御事務所の存在を知り、依頼し書類を集めて戴き大変助かりました。本当にありがとうございました。

当方大阪からの依頼でいささか不安ではありましたが、無事成果物が届き安心しました。
この度はお世話になりました。

                               


選ばれているのには理由があります!

何枚取寄せても安心の定額料金制(税抜20,000円)

充実のサービス内容(相続関係説明図の作成・集めた戸籍のコピーの作成
            ・戸籍一覧表の作成・無料メール相談)

日本全国スピーディーな対応


何枚取寄せても安心の定額料金制(税抜20,000円)

 弊事務所の料金設定は「定額料金制」を採用しています。
 取寄せた戸籍1枚につき○○円というような料金設定をしている場合、いくら基本料金が安くても 

・集めた戸籍の枚数が多くて結局高くついてしまった
・全部集め終わるまでいくらになるのか分からなくて不安

といったことが起こる可能性があります。そこで弊事務所では

・集めた戸籍が何枚になっても料金は変わらず20,000円(税別)
・基本料金20,000円(税別)以外の追加料金一切無し(実費別)

の定額料金制を採用しています。例えば相続関係が次のような場合

 一例

 必要な戸籍
 お父さん(出生~死亡)…5枚
 お母さん(現在の戸籍)…1枚
 子供たち(現在の戸籍)…2枚
 合計8枚

・ 基本料金10,000円 1枚につき1,000円の従量課金制の場合
 10,000円+(8枚×1,000円)=18,000円(税別)

 ・基本料金20,000円の定額料金制(弊事務所)の場合    
 
20,000円+(8枚×0円)=20,000円(税別)

上記のように定額料金制(弊事務所)の方が結果的にリーズナブルなお値段になります(上記の例の場合)


何枚取寄せてもお値段はそのまま、安心の定額料金制

基本料金・・・20,000円
      (税込22,000円)
実費・・・・・10,000円前後

実費内訳
 戸籍交付手数料・・・・・・一通450円~750円
 定額小為替発行手数料・・・一通100円
 郵便料金・・・・・・・・・一通240円
             (速達の場合一通760円)
弊事務所では、お取り寄せした戸籍が何枚になっても追加料金が発生しない定額制を採用しています

ご依頼の流れ

お申込フォームからお申し込みください
 お申し込みのページに必要事項を記入して送信して下さい。
 お問い合わせもお伺いしていますので、ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。


 ▶お申込みお問い合わせはこちら

      

受付完了メールの送信・お申込書類等をお送りします
 お申し込みの際に入力していただいたメールアドレスに、受付完了メールを送信します。

 
※ 受付完了メールが届かない場合は、お手数ですがもう一度お申込
  ページからお申し込みをお願いします。
 
 同時にお申込書類(委任状・お取り寄せした戸籍を相続手続き以外に使用しない旨の同意書)をお送りします。

      

お申込書類の発送・基本料金のお支払いをお願いします
 お申込書・委任状・同意書に必要事項の記入及び、署名押印をお願いします。これら書類をご依頼人様の本人確認のための身分事項証明書(運転免許証または保険証のコピー)と共に返送してください。
 同時に基本料金20,000円(税込22,000円)のお支払いもお願いします。

     


お支払いの確認が取れ次第、お取り寄せ作業を開始します
 基本料金のご入金の確認が取れ次第、戸籍のお取り寄せを開始します。
 毎週金曜日もしくは土曜日に業務の進捗状況についてメールでお知らせします。

     


業務完了及び実費(役所への手数料・郵便料金)のご報告
 戸籍のお取り寄せがすべて完了した後、お取り寄せにかかった実費(役所へ支払った戸籍等の交付手数料・郵便料金)をお知らせします。
 内容をご確認いただいた後、これらのご入金をお願いします。

     


お取り寄せした戸籍等の書類をお送りします
 実費のご入金の確認後、速やかにお取り寄せした戸籍・相続関係説明図、領収証等をお送りします。




充実のサービス内容

相続関係図の作成
 相続関係説明図とは、被相続人と相続人の関係を視覚的の説明したものです。不動産登記の際に添付すると、提出した戸籍等を返却してもらえます。相続関係説明図を作成していないと原本を返却してもらえないため、戸籍等を余分に取寄せなければなりません。
 取り寄せに必要な手数料・郵送料を抑えることができる他、相続手続きの関係先の相続関係を説明するのに大変役に立ちます。
戸籍のお取り寄せのご依頼をいただいた場合、この相続関係説明図を作成するのに必要な書類として、戸籍を取寄せていきます。
 作成した相続関係説明図には、行政書士が作成したということが分かるように職印を押します。これによって手続き先の機関等にも信用していただけます。


集めた戸籍のコピーの作成(一部)
 通常相続の手続きには戸籍等の原本の提出が求められます。
 その際原本を返してほしい旨を伝えればその場でコピーを取って返却してもらえることもありますが、なかにはコピーの提出を求められたり原本を返してもらえるまでに数日かかる場合もあります。
 そのようなときのために、あらかじめコピーを一部弊事務所で作成致します。

お取り寄せ戸籍一覧表の作成
 お取り寄せ戸籍を下の図のように一覧表にまとめたものを作成します。
 一覧表にすることによって、どの戸籍が誰に対応しているものなのかが分かりやすくなります。




無料相談メール
 ご自身で相続手続きを行っていると様々な疑問が生じてくるかと思います。
 そのようなときのために弊事務所で戸籍のお取り寄せをご依頼いただいた方に限り、メールでの無料相談を行っています。
 メールでの無料相談は相続手続きが完了するまで何度でもご利用いただけます。

 
※確実な回答をさせていただく為相談はメールでお願いします。

日本全国スピーディーな対応
 戸籍のお取り寄せは主に郵送で行いますので、弊事務所に所在地は埼玉県ですが関東だけでなく日本全国同じように対応可能です。
 過去には北海道~鹿児島まで戸籍のお取り寄せの経験があります。他都道府県にお住まいの方も安心してご相談ください。


報酬一覧

 
業務内容  料金(税込) 
 戸籍お取り寄せ  22,000円
 遺産分割協議書作成  33,000円~
 預貯金の相続手続き  22,000円/1金融機関につき
 遺言書作成  33,000円~
 遺言の執行  相続財産総額の1%
※30万円未満のときは30万円(税別)
 その他の手続き  お問い合わせください
※上記料金の他に実費が必要になります 

事務所概要

 事務所名  行政書士菅法務事務所
 代表者名  菅  謙次
 所属  埼玉県行政書士会川口支部
 所在地  埼玉県川口市芝下3-32-49
 電話  048-278-5802
 メールアドレス  kanhoumujimusyo@gmail.com


ページトップに戻る


new..htmlへのリンク